ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
隊員5号
オーナーへメッセージ

2010年10月12日

タマゴダケ

隊員5号です。

連休は家族で富士山方面へ。

キノコを採りながら富士山5合目あたりまで車で登り
山小屋でキノコを鑑定してもらいながら
キノコ蕎麦、キノコうどん、キノコパスタ、キノコチャーハン
(スーパーのキノコは1つも無い)をそれぞれ食べて下山。

タマゴダケ
タマゴダケも採れました。
鑑定中に通りかかったハイキングのオバサンに
『わ〜これ食べれるの??』となんて聞かれましたが
これが旨いんですよ。

タマゴダケ
他、アシナガ、ヌメリイグチ等々。

キノコは群生することが多いので、
釣り同様に『人の知らない場所』をどう見つけるか
がポイントのようです。

秋は山も海も楽しいなぁ。










同じカテゴリー()の記事画像
ショーゲンジと六本木
鹿肉の薫製
イテテテ日記
キノコ狩り
同じカテゴリー()の記事
 ショーゲンジと六本木 (2011-08-16 00:44)
 鹿肉の薫製 (2010-06-21 18:20)
 イテテテ日記 (2009-10-13 20:43)
 キノコ狩り (2008-10-14 23:37)
 タマゴダケ (2008-09-14 23:01)
 富士山麓に雨は降る (2007-10-09 15:48)

Posted by 隊員5号 at 14:14│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは!
きのこが生えるポイントを見つけるのが大事ですね。でも先日テレビで毒キノコを販売してニュースになっておりましたね、気をつけて鍋料理楽しんでください。
Posted by esu3goesu3go at 2010年10月12日 18:47
esu3goさん

>きのこが・・・大事ですね。
esu3goさんもきのこ狩りされるんですね。。
キノコは木を見ながら探すのですが、子供も一人前に採るようになってきました(笑)

きのこ鍋も美味しいですよね~
毒にはもちろん要注意してます。
Posted by 隊員5号 at 2010年10月13日 12:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タマゴダケ
    コメント(2)