ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2009年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
隊員5号
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月28日

エギ王決定戦 in 三浦

隊員5号です。

『エギ王決定戦 in 三浦 』の結果を見て驚きました。
エントリー150名、釣れた人2人・・。

ん~そろそろかなぁ、なんて思ってましたが
まだまだなんでしょうね。

おそらくはツワモノが多く参加したはずなのに
この釣果ではまだまだ5号の出る幕は無いようです。。



  


Posted by 隊員5号 at 13:37Comments(3)アオリイカ

2009年09月27日

『クモ』より『ガンダム』

隊員5号です。

不評だった横浜開港150周年も終了。
自宅がそう遠くない場所なので夜には花火の音が聞こえてたけど、
花火もその閉幕の合図だったのかなぁ。

何度か付近を通ったりしたけど
役所主体のイベントってやっぱりコンナモンって感じ。
家族は『クモ』より『ガンダム』に行こうになるよなぁ・・。

横浜っていい所いっぱいあるのに役所の無策はどこでも
足を引っ張ってくれるものですね。
前市長も赤字が見えて逃げちゃった??のかな。




  


Posted by 隊員5号 at 23:53Comments(2)時事

2009年09月25日

フゥ~

隊員5号です。

今年のシルバーウィークは
九州から沢山の魚とお土産をかかえてやってきた親戚とともに
TDLや伊豆の温泉旅館へ。

TDLは家族サービスを兼ねて朝から閉演まで。
人も多いけど、大人も子供も楽しい1日。

旅館は川端康成や北原白秋が泊まったとかいう所。
歴史のある古い旅館で温泉が気持ちよかった。

沼津港湾の魚屋さんでは新しい魚が食べられたなぁ。
『丸天』『たか嶋』はいつも激混み。

沼津のラーメン屋で評判の『とんこつラーメン』を食べたけど
なんだか麺が博多なんかのものとは違う・・・。
店の隅にふと目をやると
『業務用細麺(スープ付)』と書かれた
袋入りの麺があったのを見て興ざめ・・。
これは隠しておいて欲しかった。

親戚も家族も自分もすっかり楽しんだこの連休、
連日の外出で釣り無しの連休だったのが少し残念。

・・・今回はなんか小学生の日記みたいな文になってしまいました。






  


Posted by 隊員5号 at 01:42Comments(0)ネタ無し

2009年09月13日

弓角が釣れた・・

隊員5号です。

ネタが無いので
先日の釣行の際に釣れた弓角。



リーダー、スイベルごと釣れたので隣とオマツリしたのかと思った。

魚がついてればもっと面白いのになぁ。  


Posted by 隊員5号 at 23:19Comments(2)青物

2009年09月12日

青物狙いで

隊員5号です。

サバ、ソウダ、ワカシ、イナダの噂を聞きつけ、夕方の浜へ。

平日の夕方でも見渡す限りの等間隔に釣り人がならんでおります。
大磯あたりでは天秤つきの投げ竿で弓角の方が多い様子。

なんとか場所を見つけて入れてもらい、ウエダの9.6ftにジグをセット。

投げても投げても釣れません・・・。
見渡す限り釣れてません・・・。

青物は廻ってこなけりゃ釣れません。

やっぱり早朝かなぁ。
早起き苦手なんだけどなぁ・・。





  


Posted by 隊員5号 at 17:32Comments(0)青物