ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2009年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
隊員5号
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月28日

故郷

隊員5号です。

7月28日~8月6日まで帰省します。

10日間は更新がありません・・・。

いってきま~す。  


Posted by 隊員5号 at 09:25Comments(2)家族のこと

2009年07月26日

キツネノヨメイリ

隊員5号です。

今週末はキノコ狩り。

富士山麓の天気の変わりやすい場所なので
晴れていても雨が降ったり、雨が降っても晴れていたり・・・(同じことか)

神さんが、ふと『キツネノヨメイリ』とのたまった。
すごく久しぶりに聞いたなぁ・・とちょっと感動。

最近のジメジメ天気はキノコにとっては好都合だったようで
チチタケ、ハタケシメジ、タマゴタケが採れ
山小屋で『キノコラーメン』と『ヤマモモソフトクリーム』を食べて
帰りました。

いよいよ来週、火曜日から10日間九州だなぁ。


  


Posted by 隊員5号 at 23:44Comments(4)時事

2009年07月24日

グローブライド

隊員5号です。

『ダイワ精工』が10月から社名変更。
グローブライド』って社名になるようですね。

なんで?ってところがイマイチ解らない・・。

個人的にはリールはエンブレム以来お世話になってないけど
ルアーやロッドなんかではかなりお世話になっています。

社名ロゴなんかもすっかり変わるんだろうな。

名残惜しくて寂しい気もしますが、今後の商品展開に大いに期待ですね。

追伸
ダイワの記事を読んでいくとわかりましたが
釣り部門では『ダイワ』の名は残るようですね・・。
社名は変わるがブランドとして残す、という事のようでした。
なんで?・・ってところはまだ解りませんが。

まぁ、釣り道具に関しては今までどおりってことでいいのかな。


  


Posted by 隊員5号 at 18:46Comments(0)時事

2009年07月22日

皆既日食

隊員5号です。

本日は皆既日食だそうで
全体的に曇りの横浜では、その時間が少し暗くなったような
ならなかったような・・・。

硫黄島には行ってみたいなぁ。  


Posted by 隊員5号 at 15:17Comments(2)時事

2009年07月19日

風が強い日

隊員5号です。

『風が強い日 雲が流れて 乾いた通りに 埃が舞ってる』ってね♪

この歌詞わかるヒト・・5号と気が合いますなぁ。

磯ブヨと戦う覚悟ができてないので

この3連休は釣りにはいきません。

以上  


Posted by 隊員5号 at 10:11Comments(0)ネタ無し

2009年07月17日

復活!

隊員5号です。

とりあえず復活です。

すっかり夏になったので何を釣ろうかな?

メタルジグ?しつこくアオリ?ヒラ?マゴチ?

まぁ、想いだけは巡らせてます・・。

再来週からは九州です。




  


Posted by 隊員5号 at 09:31Comments(2)ネタ無し

2009年07月08日

MJ?

隊員5号です

こちらであの人の自宅画像が話題になってます。

幽霊?
  


Posted by 隊員5号 at 19:14Comments(3)時事

2009年07月07日

七夕

隊員5号です。

本日は7月7日の七夕。
大人になると、別にどうということもないのですが
息子が学校からササを持って帰ってきたので
玄関先に飾りつけました。

七夕の日の天気、現代では『晴れ』を歓迎してますが
昔は日本も中国も逆で、雨の日には『空の上で会えたことが
嬉しくて泣いている』からだそうです。
農作物のためにも、この時期の雨を歓迎することから
このようになったとも言われているようです。
(まるっきりTVネタです)

願い事は2つづつ、これから書きますが
何にしようかな。




  


Posted by 隊員5号 at 18:29Comments(2)時事

2009年07月06日

練習!

隊員5号です。

週末、息子が『またプールにいこう』というので
『どうしたの?』と聞くと、
『九州で魚を採る練習!』とのこと。

すると、今度は神さんも行きたいと言う。
『どうしたの?』と聞くと
『九州で水着になる練習!』とのこと。

神さんの理由は何やらわかりかねますが
要するに少しでも痩せておこうということらしい・・。

頑張って練習に励んでね、ふたりとも・・。


  


Posted by 隊員5号 at 16:46Comments(0)家族のこと

2009年07月03日

納豆バナナ

隊員5号です。

最初にいっておきます・・。
釣りネタはしばらくありません。

先日、お仕事で公募から選ばれた20種類くらいのアイデア料理を
試食することになりました。
こういう場合、個人的な食べ物の好き嫌いはないので
あまり無理して周りに合わせることは無いのですが、今回は別。

この『アイデア料理』、大抵のものは食べ合わせも考えたものでしたが
どうゆうわけだか『納豆&バナナ』(納豆とバナナをあわせてかき混ぜただけ)
のものまでありました。

誰が応募したのか気になって見てみると、やっぱりというか幼稚園生・・。
(選考基準はよくわかりませんし、この子には大変申し訳ない)
納豆もバナナも食べますが、この2つの組み合わせには???。

とはいえ、選ばれた料理の1つなので隠れた実力があるのでは?
とバナナを1切れつまみました。

『先入観のない、無限の可能性ある幼稚園生○○ちゃん。
君の料理センスは大人を遥かに凌いでいるので、
目下カップラーメン基準の味覚程度の
ボクなんぞには到底理解が及びませんでしたが、
将来きっと、スゴイ料理を創れるようになると思います』


他にも色んなアイデア料理がありましたが
意外な組み合わせのおいしい料理もたくさんありました。

大人の先入観はよくないのだ。









  


Posted by 隊員5号 at 18:52Comments(4)ネタ無し