ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
隊員5号
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月15日

夏を先取り!〜カブトムシ4〜

隊員5号です。

3世代目になる我が家のカブトムシ。
最初の1匹目が昨年より1ヶ月ほど早く姿をあらわした。


ブンブン羽音をたてながら
「もうすぐ夏だぞぉ〜」と言っているようであります。晴れ

もうすぐ学校から帰ってくる息子の反応が楽しみなのだチョキ  


Posted by 隊員5号 at 16:30Comments(0)カブトムシ

2008年10月08日

カブトムシ3

隊員5号です。

最近まともに釣りにもいっておらず、沖縄帰りの友人の土産話に触発され
来年は行こうと固く誓う今日この頃・・。

今年も自宅飼育の3代目カブトムシを5匹発見。(もちろん幼虫)
そのうち1匹がなにやらヘンテコな容姿をしていて、これまた来年が楽しみなのです。
(普通の幼虫より顔?が大きく顔色?が薄い感じ。)

この雨があがったら、どこかに釣りに行こうっと。


  


Posted by 隊員5号 at 17:50Comments(0)カブトムシ

2008年07月22日

カブトムシ2

隊員5号です。

先日の2匹に続き4匹ほどのカブトムシが土から這い出してきた。
こうなると今のカブトムシハウスでは手狭らしく、しょっちゅう喧嘩しているので彼らの2件目の家を予定。庭のトマトやゴーヤも食べごろを向かえますますもって夏だなぁ・・と実感します。

7月はこのまま仕事して8月中旬以降は遊びまくる予定で九州にも10日ほど行く予定が決まり今から楽しみ・・・。

釣りはそれからってことで暑い7月は仕事で終わりそうなのです。



  


Posted by 隊員5号 at 12:51Comments(0)カブトムシ

2008年07月14日

カブトムシ

隊員5号です。

昨年の親カブトムシから生まれた卵が無事、成虫になった。
土の中からは小さなツノを持つオスのチビカブトムシが2匹登場。
あと何匹かは産まれてくることだろう。

夏だなぁ・・・。  


Posted by 隊員5号 at 13:09Comments(2)カブトムシ