2010年10月31日
深夜のお仕事
隊員5号です。
昨夜は他の隊員と共に自宅近くでお仕事・・。
気心が知れた仲間なので、世間話や
映画の話、海の話などをしながらも
納得のいく成果を挙げ、
白々と夜が明ける頃に終了。
新製品ルアーのお仕事なんかもあるので
5号的にも楽しく仕事させてもらい
東京から車で来た隊員は
台風で雨のザーザー降る中、
帰っていきました。
11月はアオリイカをもう1回、その後
マルスズキか青物で・・と計画中です。
昨夜は他の隊員と共に自宅近くでお仕事・・。
気心が知れた仲間なので、世間話や
映画の話、海の話などをしながらも
納得のいく成果を挙げ、
白々と夜が明ける頃に終了。
新製品ルアーのお仕事なんかもあるので
5号的にも楽しく仕事させてもらい
東京から車で来た隊員は
台風で雨のザーザー降る中、
帰っていきました。
11月はアオリイカをもう1回、その後
マルスズキか青物で・・と計画中です。
2010年10月26日
2010年10月25日
2010年10月18日
アイデア小道具
隊員5号です。
10年程前に釣り場で会った方にもらった
イカ釣り(エギング)用のアイデア小道具です。

長さ10センチ程、ペンチでもなかなか曲がらない位の強度で
片側はL字型、もう一方は丸く加工しています。
(何かの部品で見た様な気もしますが、ご本人は「手作り」だと
いうことでした。)
どう使うかというと・・。 続きを読む
10年程前に釣り場で会った方にもらった
イカ釣り(エギング)用のアイデア小道具です。

長さ10センチ程、ペンチでもなかなか曲がらない位の強度で
片側はL字型、もう一方は丸く加工しています。
(何かの部品で見た様な気もしますが、ご本人は「手作り」だと
いうことでした。)
どう使うかというと・・。 続きを読む
2010年10月14日
アオリイカ@三浦(2)
隊員5号です。
昨日は『エギは3.5号以上しか使わない』と決めての釣行。
現地に着くと先客はゼロ。。
だれもいないので扇形に探ると子イカがついて来たけど
今日は君たちのお兄ちゃんを釣りたいので無視。
続きを読む
昨日は『エギは3.5号以上しか使わない』と決めての釣行。
現地に着くと先客はゼロ。。
だれもいないので扇形に探ると子イカがついて来たけど
今日は君たちのお兄ちゃんを釣りたいので無視。
続きを読む
2010年10月12日
タマゴダケ
隊員5号です。
連休は家族で富士山方面へ。
キノコを採りながら富士山5合目あたりまで車で登り
山小屋でキノコを鑑定してもらいながら
キノコ蕎麦、キノコうどん、キノコパスタ、キノコチャーハン
(スーパーのキノコは1つも無い)をそれぞれ食べて下山。

タマゴダケも採れました。 続きを読む
連休は家族で富士山方面へ。
キノコを採りながら富士山5合目あたりまで車で登り
山小屋でキノコを鑑定してもらいながら
キノコ蕎麦、キノコうどん、キノコパスタ、キノコチャーハン
(スーパーのキノコは1つも無い)をそれぞれ食べて下山。

タマゴダケも採れました。 続きを読む