ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
隊員5号
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月30日

もう少しかな

隊員5号です。

春休みに入っている息子をつれてイカの偵察に。

もう少しかな。

牛丼食べて帰りました(笑)

  


Posted by 隊員5号 at 23:34Comments(0)アオリイカ

2012年10月31日

ざんね~ん

隊員5号です。

ひさ~しぶりのイカ狙いで
夕方から出かけた。

結果はボーズでしたが
久しぶりに自分の釣りに没頭できたので
満足。

脳ミソの整理にもなるので
またいけるといいなぁ。

  


Posted by 隊員5号 at 01:48Comments(2)アオリイカ

2012年04月26日

シリヤケイカ@横浜3

隊員5号です。

最近調子の良いシリヤケ狙いで
朝一、ダイソーのでは無いデフレエギを持って出かけました。

  続きを読む


Posted by 隊員5号 at 01:28Comments(2)アオリイカ

2012年04月17日

シリヤケイカ@横浜2

隊員5号です。

再び前回のところ。
  続きを読む


Posted by 隊員5号 at 00:13Comments(2)アオリイカ

2012年04月15日

シリヤケイカ@横浜

隊員5号です。

先週末、調子が上がってきたらしい
『シリヤケイカ』狙いで夕マヅメ頃に出かけた。

前にも書きましたが
頻繁に根掛かりするので、
エギはダイソーの100円のエギを
キチンと事前チェックしておいたものを主に使い、
アオリイカの主戦力から外れたエギも持参。
潮流によってかなり重めのシンカーも使用します。

時合にパタパタと2杯釣れたチョキ  続きを読む


Posted by 隊員5号 at 01:15Comments(0)アオリイカ

2011年06月11日

またモンゴウイカ@三浦

隊員5号です。

夕方から横須賀〜三浦方面へアオリイカのリベンジへ。  続きを読む


Posted by 隊員5号 at 00:55Comments(2)アオリイカ

2011年06月06日

アオリイカ@三浦

隊員5号です。

この時期の明け方、
磯では『磯ブヨ』が待ち受けているので
できるだけ彼らのいない場所を
移動しながら・・というスタイルの
釣りとなっています。  続きを読む


Posted by 隊員5号 at 12:58Comments(0)アオリイカ

2011年05月18日

モンゴウイカ@三浦

隊員5号です。

もちろんアオリイカ狙いでしたが
海底からヌッと追いかけて来るのが見えたので
サイトで釣りました。  続きを読む


Posted by 隊員5号 at 23:59Comments(2)アオリイカ

2011年01月12日

アオリイカの群れ

隊員5号です

3連休は家族で伊豆の温泉で1泊。
年末の疲れをどど〜っと洗い流して、
最終日は水族館。

  続きを読む


Posted by 隊員5号 at 01:18Comments(2)アオリイカ

2010年11月25日

アオリイカ@三浦(4)

隊員5号です

九州からの親戚とそのお仲間ご一行も
満足していただけたようで無事に帰省。

夕方からアオリイカ狙いで出発です。  続きを読む


Posted by 隊員5号 at 01:08Comments(0)アオリイカ

2010年11月12日

アオリイカ@三浦(3)

隊員5号です。

昨日も夕マヅメに
アオリイカ狙いで三浦方面へ。  続きを読む


Posted by 隊員5号 at 01:06Comments(0)アオリイカ

2010年11月01日

出会ってみたいね

隊員5号です。



単なる暇つぶしでございます。。

今週はいけるといいな晴れ  


Posted by 隊員5号 at 15:40Comments(2)アオリイカ

2010年10月18日

アイデア小道具

隊員5号です。

10年程前に釣り場で会った方にもらった
イカ釣り(エギング)用のアイデア小道具です。



長さ10センチ程、ペンチでもなかなか曲がらない位の強度で
片側はL字型、もう一方は丸く加工しています。
(何かの部品で見た様な気もしますが、ご本人は「手作り」だと
いうことでした。)

どう使うかというと・・。  続きを読む


Posted by 隊員5号 at 16:51Comments(2)アオリイカ

2010年10月14日

アオリイカ@三浦(2)

隊員5号です。

昨日は『エギは3.5号以上しか使わない』と決めての釣行。

現地に着くと先客はゼロ。。
だれもいないので扇形に探ると子イカがついて来たけど
今日は君たちのお兄ちゃんを釣りたいので無視。






  続きを読む


Posted by 隊員5号 at 14:13Comments(2)アオリイカ

2010年10月07日

アオリイカ@三浦(1)

隊員5号です。

昨日の夕方〜夜の三浦市某所の釣果です。

  続きを読む


Posted by 隊員5号 at 14:32Comments(2)アオリイカ

2010年09月02日

アオリイカVS釣り人動画

隊員5号です。

Gyoでこんなのアップされてます。

『水中カメラはとらえた!
魚VS釣り名人 エギング アオリイカ編
プロモーション厳選映像(NHKDVDより』

釣り人は超有名なヒト。。
絵に書いたように釣れてしまってます。

  続きを読む


Posted by 隊員5号 at 14:01Comments(2)アオリイカ

2010年07月04日

またしても。。

隊員5号です。

またしてもアオリイカは不発。。
風で海に落ちたイスを釣り上げるのを手伝ったのみ。

『ワシ、今年はキロを6杯とったもんね・・』
とおっしゃる年金暮らしの御仁もいたが、
毎日来てればそりゃそうでしょ・・。
コッチは仕事があるんです・・。

ちょっと腐ってしまう今年の釣果でした。

さてどうしたものか。  
タグ :アオリイカ


Posted by 隊員5号 at 21:15Comments(0)アオリイカ

2010年06月25日

個人的再戦

隊員5号です。

昨夜のサッカーの前に個人的な再戦。(釣りのね)

結果はこちら。


個人的迷走はさておき
サッカー日本代表は頑張りましたね。強いぞ日本!
(さすがに今日は眠い。。)




  


Posted by 隊員5号 at 16:51Comments(4)アオリイカ

2010年06月12日

また来よう!

隊員5号です。

車も新しくなり、あらためてアオリイカ狙いで南下。

今回はY氏と合流して某堤防へ。

ついてそうそう、隣が1キロほどをかける・・。

タモがないようなのでお手伝いする。
(前にも書いたが他人のイカをタモ入れした日は釣れた試しがない。
でも見過ごすわけにもいかない。)

しばらくするとラインに異変。。
エイヤッとあわせたが生体反応はなし・・。
おそらくゴミに違いない。
中層付近でかけたし、巻いても巻いても
まったく生体反応は無いので大きなゴミと確信。

それでもロッドはひん曲がっているので
隣近所のおじさんたちが集まってきた。

『ゴミです』といっても通じず
『いやいやタコだろ』『デカアオリの曲がりだぞ』
などなど後ろで勝手なことを話している。

寄せることはできるのでゴリゴリ巻いて
でっかいビニール袋が水面に現われると納得して散っていった。

(だからゴミっていったじゃん。。)と思いながら
エギを投げなおすと、おじさんの一人が
『数日前に3.5キロが上がったんだよ、だから皆が色めきたっているんだ』
と教えてくれた。

また来よう!  
タグ :アオリイカ


Posted by 隊員5号 at 18:13Comments(2)アオリイカ

2010年02月24日

アオリイカ捕食動画

隊員5号です。

NHKクリエイティブライブラリーで
こんなの見つけました。



ちょっと参考になるな。(他に7つありました)
今年はステイ長めで・・なんてね。

YouTubeもあるけど結構おもしろいのでご紹介でした。

  


Posted by 隊員5号 at 18:52Comments(2)アオリイカ