2007年07月30日
釣魚大全
隊員5号です。
晴釣雨読をモットーとしたいところだけど、そうも行かず
晴れの日も雨の日も何かしら予定がある7月だった。
今日はオフ。雨なので本棚あさっていると
10年位前に買ったおもしろい本を見つけた。「釣魚大全」。
1600年代に書かれたアイザック・ウォルトンの名著。
釣人にとって聖書とたたえられた本である。
(手元にあるのは立松和平が日本語訳したもの。)
あまりに名著なので日本作家の開高健氏も「私の釣魚大全」と同書をなぞったタイトルの本を書いている。どちらもオススメ。
雨降りで釣りにいけない日にはピッタリの本を見つけた。
晴釣雨読をモットーとしたいところだけど、そうも行かず
晴れの日も雨の日も何かしら予定がある7月だった。
今日はオフ。雨なので本棚あさっていると
10年位前に買ったおもしろい本を見つけた。「釣魚大全」。
1600年代に書かれたアイザック・ウォルトンの名著。
釣人にとって聖書とたたえられた本である。
(手元にあるのは立松和平が日本語訳したもの。)
あまりに名著なので日本作家の開高健氏も「私の釣魚大全」と同書をなぞったタイトルの本を書いている。どちらもオススメ。
雨降りで釣りにいけない日にはピッタリの本を見つけた。
2007年07月22日
湘南乃海
隊員5号です。
久々に4号との釣行。
朝4時過ぎのサーフで弓角とジグにて青物狙い。
休日の朝なので、海岸にはズラっと青物狙いの釣り人が並んでいる。
しばらくぶりのジグなので最初は気分良く投げていたけれど、まったくあたりがない。
雨も降ってたのだけれど折角来たのだからと、朝マズメいっぱい粘ってみたが、ボウズ。
周りの竿も曲がってはなかったようだ。
夏の湘南で女の子にふられるのならまだ色気があるが、
今日は気まぐれな魚たちにそっぽを向かれてしまった。
久々に4号との釣行。
朝4時過ぎのサーフで弓角とジグにて青物狙い。
休日の朝なので、海岸にはズラっと青物狙いの釣り人が並んでいる。
しばらくぶりのジグなので最初は気分良く投げていたけれど、まったくあたりがない。
雨も降ってたのだけれど折角来たのだからと、朝マズメいっぱい粘ってみたが、ボウズ。
周りの竿も曲がってはなかったようだ。
夏の湘南で女の子にふられるのならまだ色気があるが、
今日は気まぐれな魚たちにそっぽを向かれてしまった。
2007年07月18日
がまんがまん…。
隊員5号です。
台風が過ぎ去ったというのに、今度はシトシトと梅雨の雨。
釣具屋めぐりが精一杯の今日この頃…。
関東地区の皆様、みんな同じ感想をもっていることでしょう。
はやく来い来い夏の空ってね。
道具でも磨いて、がまんがまん…。
台風が過ぎ去ったというのに、今度はシトシトと梅雨の雨。
釣具屋めぐりが精一杯の今日この頃…。
関東地区の皆様、みんな同じ感想をもっていることでしょう。
はやく来い来い夏の空ってね。
道具でも磨いて、がまんがまん…。
Posted by 隊員5号 at
01:40
│Comments(2)
2007年07月13日
ド台風!
隊員5号です。
今週末を予定してた隊員釣行が取りやめになった。
ほぼ日本中、台風なのだ。
しかも今回の台風は大きいらしい。
ヒラは?なんて頭によぎるが
こんな時は全ての釣りはやめたほうが良いに決まっている。
「時化後の荒食い」に期待。
時化後にいければの話だけど…。
今週末を予定してた隊員釣行が取りやめになった。
ほぼ日本中、台風なのだ。
しかも今回の台風は大きいらしい。
ヒラは?なんて頭によぎるが
こんな時は全ての釣りはやめたほうが良いに決まっている。
「時化後の荒食い」に期待。
時化後にいければの話だけど…。
Posted by 隊員5号 at
16:15
│Comments(1)
2007年07月05日
ハングリータイガー
隊員5号です。
今日は久々の隊員集合の日。
隊員の一人が肉を食べたい、と皆を強く説得した結果、
神奈川県の有名ハンバーグ屋で集合する事になった。
立派な大人4人でハンバーグを食べながら久しぶりの雑談。
そろそろ広い海で思いっきり竿を振りたいなぁ。
との意見もあり、来週あたり隊員(行ける人だけ)の出撃予定。
天気良くて、みんなに釣れるといいなぁ。
それにしても梅雨って憂鬱だぁ。
今日は久々の隊員集合の日。
隊員の一人が肉を食べたい、と皆を強く説得した結果、
神奈川県の有名ハンバーグ屋で集合する事になった。
立派な大人4人でハンバーグを食べながら久しぶりの雑談。
そろそろ広い海で思いっきり竿を振りたいなぁ。
との意見もあり、来週あたり隊員(行ける人だけ)の出撃予定。
天気良くて、みんなに釣れるといいなぁ。
それにしても梅雨って憂鬱だぁ。
Posted by 隊員5号 at
00:09
│Comments(2)