2009年10月21日
青物調査
隊員5号です。
腰も完治したようなので青物狙いに出かける。
平日だというのにほぼ満員。
期待してキャストを繰り返すこと3時間。
単発のナブラが時々出るもののルアーには反応なしで終了。
別のとある堤防はゴミだらけ・・。
コマセの袋、投げ釣り仕掛けの台紙や袋が風に舞う。
そのうちココも立禁になってしまうのかな。
腰も完治したようなので青物狙いに出かける。
平日だというのにほぼ満員。
期待してキャストを繰り返すこと3時間。
単発のナブラが時々出るもののルアーには反応なしで終了。
別のとある堤防はゴミだらけ・・。
コマセの袋、投げ釣り仕掛けの台紙や袋が風に舞う。
そのうちココも立禁になってしまうのかな。
Posted by 隊員5号 at 21:09│Comments(4)
│青物
この記事へのコメント
重いコメントはどうかと思いましたが、共感できたのであえてコメントさせてもらいます。 個人的に、ゴミを捨てる人の考え方に嫌悪感を覚えます。 そこに匿名性の悪意が隠されているからです。 その結果、マナーを守る多数の人が迷惑を被ることを感じるたびに暮らしずらい世の中だと思うのです。 マナーのある人がルールを守ることにより実現する自由な社会こそ理想だと思うのですが…
Posted by 御殿場のおじさん at 2009年10月22日 09:49
こんにちは!
ゴミの山!本当に悲しい現実ですね。
ゴミの山!本当に悲しい現実ですね。
Posted by esu3go at 2009年10月22日 11:11
こんばんは
人の事言えませんけど
回復してるうちに、腹筋を鍛えないと!
頑張ってください。
人の事言えませんけど
回復してるうちに、腹筋を鍛えないと!
頑張ってください。
Posted by 浅田軒
at 2009年10月22日 23:13

御殿場のおじさん
おっしゃるとおりですね。
さらに、『悪意』どころか『無知』な釣り人がいれば更に状況は悪くなります。
『公園のブランコ』のように立禁にする側にも正しい判断が備わっていない場合もあり、どんどん不自由な世の中になっていくのですね。
esu3goさん
釣り人としてゴミにはおおいに加担していると思っています。ロストした仕掛けやルアーは良いわけではないですよね。
せめて見えるゴミは持ち帰るくらいの事で許してもらっている気になっています。
浅田軒さん
ありがとうございます。
今のところ、腹筋を気にしながらストレッチしたり程度ですが続けていこうと思います。
おっしゃるとおりですね。
さらに、『悪意』どころか『無知』な釣り人がいれば更に状況は悪くなります。
『公園のブランコ』のように立禁にする側にも正しい判断が備わっていない場合もあり、どんどん不自由な世の中になっていくのですね。
esu3goさん
釣り人としてゴミにはおおいに加担していると思っています。ロストした仕掛けやルアーは良いわけではないですよね。
せめて見えるゴミは持ち帰るくらいの事で許してもらっている気になっています。
浅田軒さん
ありがとうございます。
今のところ、腹筋を気にしながらストレッチしたり程度ですが続けていこうと思います。
Posted by 隊員5号 at 2009年10月23日 01:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。