ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
隊員5号
オーナーへメッセージ

2009年03月01日

メバルの南蛮漬け

隊員5号です。

昨日釣ってきたメバル。1匹ではどう料理するにも面倒なので
どうしようか悩んだ末、本日の夕食、『アジの南蛮漬け』の中にお邪魔させてもらった。
お皿の上は当然『アジ、アジ、メバル、アジ、アジ』と並ぶので
メバルの顔は照れくさそうにも、申し訳なさそうにも見えた。

1匹なら逃がしてくればよかったとあらためて思ったものの、
貧果の時に最初に釣れた魚1匹を逃がすかどうかは案外難しい選択なのです。

味は・・・もちろんおいしかった。
(根魚の甘酢あんかけってのもあるし)

今度はメバルの南蛮漬けもいいかも・・と思った次第です。






同じカテゴリー(魚料理)の記事画像
モンゴウイカの墨はサスガだったこと
アオリイカのパスタ
グロいは旨い?
念願達成根魚クロメ三昧!
クロメを食す。
同じカテゴリー(魚料理)の記事
 モンゴウイカの墨はサスガだったこと (2011-05-22 04:15)
 アオリイカのパスタ (2010-11-14 22:45)
 グロいは旨い? (2010-02-22 17:30)
 念願達成根魚クロメ三昧! (2007-03-03 00:07)
 クロメを食す。 (2007-02-14 18:34)

この記事へのコメント
つりは、つってきた魚を食べれるのがいいですね。
Posted by 御殿場のおじさん at 2009年03月02日 07:58
そうですね。
釣ったら食べる、は基本だと思っていますが
東京湾では釣っても逃がす、が基本の釣りをする人も多いです。
釣って食べる行為は『命』を考える身近な機会なのですけどね。
Posted by 隊員5号 at 2009年03月02日 21:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバルの南蛮漬け
    コメント(2)