2006年09月24日
サバの対価
隊員5号です。
先日、サーフでサバを釣ったのですが、魚の取り込みの時にうっかり砂地にリール(ツインパワー)を落としてしまい、ギヤがほんの少し砂を噛んでいるようなので修理に出しました。
ツインパワーはすごく滑らかな巻き心地だったので、僅かな違和感が余計に気になります。
念のため、先に見積もりをとったのですがメーカー出しで修理代がなんと約¥7.500也!
サバの対価にしてはあまりにも高額なので我慢して、もう少し使ってから修理する事にしました。
貧乏アングラーとしては次回からサーフにもアルテグラを持っていこうと思います。
先日、サーフでサバを釣ったのですが、魚の取り込みの時にうっかり砂地にリール(ツインパワー)を落としてしまい、ギヤがほんの少し砂を噛んでいるようなので修理に出しました。
ツインパワーはすごく滑らかな巻き心地だったので、僅かな違和感が余計に気になります。
念のため、先に見積もりをとったのですがメーカー出しで修理代がなんと約¥7.500也!
サバの対価にしてはあまりにも高額なので我慢して、もう少し使ってから修理する事にしました。
貧乏アングラーとしては次回からサーフにもアルテグラを持っていこうと思います。
Posted by 隊員5号 at 23:09│Comments(0)
│道具に悩む
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。