ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
隊員5号
オーナーへメッセージ

2006年09月29日

インテル入りのハチ

隊員5号です。
昨日、青物ねらいで11号、我が友人のA氏と磯に行きました。
天気晴朗なれど波高し(古っ)・・な感じで、朝まだ薄暗い中、釣り場を探して磯を歩きます。

すたすたと磯場を歩いていると、落とし穴の様な深い水たまりにハマってしまい
「うわっ!」と前につんのめって倒れました。
突然視線が60センチほど下がったので自分でも一瞬何が起こったのか解りませんでした。
(現地は転落さえなければ、この手の失敗は笑いの種程度の安全な所です)

後ろでは両氏の笑い声、辺りの釣り人も気付いたようで薄ら笑いの声が薄暗い磯に響きます。
以前、11号が磯の穴にハマってしまい、笑ってしまった経験がありましたが、まさか今度は自分がハマってしまうとは・・。突っ込んだ片足はずぶ濡れです。

何とか這い上がりその話をA氏としていると、A氏は傍らの深い水たまりを指差しながら
「薄暗いし、こんな穴に気をつけないとなぁ」とニヤニヤしながらボンヤリと慰めの言葉をかけてくれました。

その時です。
スズメバチが一匹、A氏に突進してきました。
攻撃の意図があるのかないのか、とにかくA氏の周りをブンブンと旋回しています。
A氏はあわてて後ろへワンステップ、ひらりとスズメバチをかわしました。
「ドッボーン!」

A氏の視線も60センチ程下がった事でしょう。
両足をさっき指差した水たまりの中に突っ込み、立ち尽くしています。
またしても他の釣り師の冷たくも温かい(?)視線が注がれています。

A氏の視線が元に戻った後、ニヤニヤ返しで慰めの言葉をかけると
「あのハチにはインテルが入っている」

クールなA氏の決め台詞に、3人の笑い声はキレイな明け方の空にいつまでもこだましましたとさ。

釣果?・・そんなのあるわけないっしょ!



最新記事画像
食欲の秋!?
8月まとめて!
クーラーボックスいっぱいの・・・。
夏の支度
庭にウグイス
のんびり
最新記事
 食欲の秋!? (2015-10-29 15:17)
 8月まとめて! (2015-08-28 15:33)
 クーラーボックスいっぱいの・・・。 (2015-07-01 14:09)
 夏の支度 (2015-06-17 11:41)
 庭にウグイス (2015-03-17 11:12)
 のんびり (2015-01-23 16:32)

Posted by 隊員5号 at 18:19│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インテル入りのハチ
    コメント(0)