ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2008年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
隊員5号
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年02月04日

秋葉原&雪の節分

隊員5号です。

ついに我が家のパソコンのうちウインドウズ1台が寿命となり
家族で久しぶりの秋葉原へでかけた。

街を歩くメイド喫茶の女の子に感動したり、ラーメンやおでんの自動販売機を見かけて感心したり、
息子が「ウンチ」と言い出してトイレをさがしたり、九州ラーメンの行列に驚いたりしながら街をウロウロ‥。

ここ数年のうちに街は大きく変わっていて驚いたが目的の店は今もあって安心した。

結局1台購入し、早速今使っているところでありますが快適快適。
パソコンの進歩のスピードにも秋葉原の変貌のスピードにも感心しきりの1日なのでした。

話は変わって本日は雪。
結構積もったので息子と家の前で雪だるまをつくり、本気の雪合戦を開戦。
容赦のない父親の雪だま強襲に息子も激しく応戦。
はげしい戦闘のあと、さらに雪が強くなってきたので終戦協定を結んだ。
帰宅後、奥様に「そのまま上がるな!」といわれたのはいうまでもない。

さらに、本日は節分なので用意してあった豆をまくことになった。
「鬼は外」は窓から景気よく豆をまき、「福は内」は後で掃除する人のことを考えてそっとまく‥。
結果、鬼は去っていったと思うが、遠慮がちに巻いた「福は内」の効果は疑わしい。(笑)





  


Posted by 隊員5号 at 01:15Comments(3)