2012年03月26日
フィッシングショー2012
隊員5号です。
週末は別の隊員と共に
横浜のフィッシングショーへ。
昨年は震災の影響で開かれなかったので
今年は2年ぶり。
その分盛況だったようで
かなり遠い県のナンバーの車もあった。
仕事も兼ねて
カタログを片っ端から集めてまわり
マグロのつみれ汁でひと呼吸。
その近くにあった『カラー魚拓』が
個人的に一番おもしろかった。
造型も仕事にしている別の隊員は
ヨーヅリの足付きのエギに感心していました。
知り合いのメーカーさんに挨拶をし
更にカタログを集めて帰宅。
小学生の頃はカタログが無料なのはもちろん
色んなサンプルも配っていたので
お金の無い小学生時代には
ものすごく楽しみだったなぁ。
カタログおまけ企画で好きなのはこれ。

携帯につけるには大きすぎるので
やっぱりキーホルダーに。
息子と嫁さんは映画(3Dのスターウォーズ)を
見にいっていたので帰宅してから、興奮ぎみにその事を
話していた。
それぞれに良い週末だったという事で。
週末は別の隊員と共に
横浜のフィッシングショーへ。
昨年は震災の影響で開かれなかったので
今年は2年ぶり。
その分盛況だったようで
かなり遠い県のナンバーの車もあった。
仕事も兼ねて
カタログを片っ端から集めてまわり
マグロのつみれ汁でひと呼吸。
その近くにあった『カラー魚拓』が
個人的に一番おもしろかった。
造型も仕事にしている別の隊員は
ヨーヅリの足付きのエギに感心していました。
知り合いのメーカーさんに挨拶をし
更にカタログを集めて帰宅。
小学生の頃はカタログが無料なのはもちろん
色んなサンプルも配っていたので
お金の無い小学生時代には
ものすごく楽しみだったなぁ。
カタログおまけ企画で好きなのはこれ。

携帯につけるには大きすぎるので
やっぱりキーホルダーに。
息子と嫁さんは映画(3Dのスターウォーズ)を
見にいっていたので帰宅してから、興奮ぎみにその事を
話していた。
それぞれに良い週末だったという事で。
Posted by 隊員5号 at 16:35│Comments(0)
│時事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。