ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
隊員5号
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月11日

ドライブ@横須賀〜三浦

隊員5号、GWのおまけ記事です。

GWの昼間、横横を抜けて『ソレイユの丘』や『三崎港』に
遊びに行こうとすると、大変な渋滞を我慢しなければならないので
一旦、荒崎方向に抜けて海岸線を走る事にした。

小さな港がいくつかあるので
そのうちの1つ『長井漁港』で休憩。
この時までにふだんの3倍は時間がかかっていた。

『うらり』などに比べると小規模ながら
乾物や地物の魚を良心的な値段で販売しているので
店の外で魅惑の香りを放っているイカ焼きと
店内でみつけた海鮮丼を買い、店の2Fで食べた。


海鮮丼¥500イカ焼き¥200

店の2Fからは港の岸壁で釣りをしている家族が見えていたので
食べ終わってから覗きにいってみると
赤いバケツに小さなメゴチが2匹。

車に戻って、海岸沿いにソレイユの丘方面へ向かうと
入り口付近(反対車線)は134号線まで大渋滞。当然パス。

更に裏道を通り、三崎港で買い物をしコーヒーをすすり、
近くの磯におりて遊んだあと
とにかく裏道を駆使しながら帰路についたのでした。

磯際にはホンダワラが沢山あったので
そろそろエギの出番ではないでしょうか。




  


Posted by 隊員5号 at 01:42Comments(2)料理&店